新型コロナウィルス感染症の現下における「避難のあり方」について/紫波町

従来の避難方法では感染リスクが高まります

  現在の状況下で、災害時の避難所に大人数の方が集まれば、密集した空間での感染症の拡大リスクが高まるおそれがあります。

分散避難が感染リスクを抑えます

  町では地区公民館を中心に避難所を開設し、十分なスペースの確保や換気、消毒の徹底など、可能な限り衛生環境の確保に努めてまいりますが、避難者を分散し、町全体の感染拡大リスクを抑えるため、町民の皆さまには以下のとおり「分散避難」のご協力をよろしくお願いいたします。

ご協力いただきたいこと

ご自分の住んでいる場所が「避難の必要がある場所か」確認する

  町では、洪水や土石流等の危険区域を掲載した「紫波町防災マップ」を更新し、今年3月に各世帯に配布させていただいております。自分の住んでいる場所が避難の必要な危険区域かどうかを再度確認してください。

【HP】紫波町防災マップの更新についてhttps://www.town.shiwa.iwate.jp/soshiki/4/shoubou_11/569.html

「親戚や友人、知人の家へ避難が可能か」確認する

  地区公民館等の避難所や小中学校だけではなく、災害の危険の無い親戚や友人、知人の家などへ避難できないか確認してください。

避難所への避難が必要な場合

「避難所には感染拡大のリスクがある」ため、「非常持ち出し品・感染防止物品」を準備し安全確実に避難する

  避難の際には、非常持ち出し品のほか、可能な限りマスク、消毒液、除菌シート、体温計等の感染防止の資材をご持参ください。

  地区公民館等の避難所では、下記の対応を行いますので、皆様のご協力をお願いします。

(1)受付で健康チェック

(2)うがい・手洗い・咳エチケットなどの感染対策の徹底

(3)避難者同士の間隔を開ける 等

保健所の指示で自宅待機中の方の避難

  濃厚接触者として保健所から自宅待機を指示されている方で、避難が必要な場合は、別途対応しますので、避難される前に、あらかじめ下記事務局までご連絡ください。

 【災害対策本部事務局】

  紫波町役場企画総務部消防防災課 019-672-2111

この記事に関するお問い合わせ先

消防防災課 消防防災係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6869(直通)

メールでのお問い合わせ

防災に関する情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択