第48回衆議院議員総選挙及び第24回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ
1 選挙期日等
(1) 投開票日 平成29年10月22日(日曜日)
(2) 公示日 平成29年10月10日(火曜日)
(3) 定数 岩手県第1区 1人
2 投票等
(1) 投票所数 町内11ヵ所
(2) 投票時間 午前7時から午後8時まで
(3) ポスター掲示場設置数 町内94ヵ所
(4) 前回選挙 H26小選挙区投票率 54.85%
3 期日前投票
(1) 投票期間 平成29年10月11日(水曜日)から10月21日(土曜日)までの11日間
(2) 投票時間 午前8時30分から午後8時まで
(3) 投票場所 紫波町役場3階 304・305会議室
4 開票
(1) 日時 平成29年10月22日(日曜日) 午後9時開始予定
(2) 場所 紫波町総合体育館1階 アリーナ
紫波町桜町字下川原100番地
電話019-676-2650/ファクシミリ019-676-2574
(3) 参考 ・報道席は2階となります。
・自動読取機は使用しません。
・票計数機を使用します。計測1束の票数は100枚となります。
・集積台に積む1束の票数は500票となります。
・電波状態は良好です。
5 投開票速報について
(1) 全般的事項 報道対応の専任職員は常駐しません。
(2) 投票速報
(ア) 期日前投票 県選管への所定の報告のみとし、町選管単独での公表は行いません。最終日(10/21)現在は翌日の11時頃に下記項目9(3)のアドレスに掲載予定です。
(イ) 当日投票 11時、16時現在を下記項目9(3)のアドレスに掲載予定です。
(ウ) 最終投票結果 開票会場内アリーナ入口付近に掲示、配布予定です。
掲示目標時刻 午後8時45分
掲示・配布様式 町選管独自様式
(3) 開票結果発表
開票中間発表 県選管への報告、受領確認後 掲示・配布
小選挙区 届出順に得票数等のアナウンス 配布・掲示
比例代表 掲示・配布のみ
開票終了目標時刻
小選挙区 午後10時30分(予定)
比例代表 午後11時30分(予定)
掲示・配布様式 県選管指定様式
6 啓発
投票日、投票時間、期日前投票制度等の周知と併せ、若年層の投票参加を促す啓発事業を展開します。
7 委員長名
紫波町選挙管理委員会委員長 生内 正昭(おぼない まさあき)
8 遵守事項
(1) 報道取材や観覧をされる方は、受付後、指定された場所でお願いします。
(2) 開票結果について、開票終了前に個別に応じることはできません。また、開票立会人や事務従事者から直接取材することはご遠慮ください。
(3) 期日前投票所又は当日投票所への出口調査を希望する場合は、任意書面によりファクシミリ(019-672-2311)でお申し出ください。
(4) 開票会場への回線の引き込み等は、一般財団法人紫波町体育協会(電話019-676-2650)へ直接お問い合わせください。
9 関係機関リンク先
(1) 総務省ホームページ http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/index.html
(2) 岩手県選挙管理委員会ホームページ http://www.pref.iwate.jp/iinkai/senkyo/30591/index.html
(3) 紫波町選挙管理委員会ホームページ http://www.town.shiwa.iwate.jp/soshiki/6/1_1/index.html
10 執行計画概要等
- この記事に関するお問い合わせ先