平成28年11月1日「食育講座*離乳食」
1歳から1歳半位のお友達を対象に、離乳食講座を行いました。
少しずつ好き嫌いが出始めたり、食べる量や食材の大きさなど「これでいいのかな?」と心配事が増えてくるこの時期・・・。紫波町長寿健康課の佐々木栄養士を講師にお迎えし、試食も体験しながら、お聞きしましたよ(^^)
ご参加下さったみなさま、ありがとうございます!


お母さんがお話を聞いている間、子ども達はスタッフと遊んで待っていましたよ(*^_^*)
なんと、おりこうさん!!!
アットホームな雰囲気の中、日頃のお子さんの様子を伝えながら、熱心に栄養士さんに質問をするお母さん達。
他のお母さんのお悩みを聞いて、「あぁ~そうだよね!」と、同感する方もいらっしゃいました。
同じ年齢のお子さんを持つ親御さん同士、やはり共感する部分もあるようですね。
その後、実際に離乳食を試食してもらいました。
今日のメニューは・・・
*けんちん汁 *さつま芋とリンゴのあわせ煮 *焼きリンゴ でした。


子ども達、みんなモリモリ食べてくれましたよ!
「お家ではあまり食べてくれない・・・」と言っていた子どもたちも完食!
お友達と一緒だとおいしいんだね\(^o^)/
お母さん方にも実際に試食してもらい、「おいしい!」と大好評でしたよ


今日の離乳食講座をご参考に、お家でも楽しく離乳食を進めていけるといいですね!
メニューのレパートリーも大切ですが、一番の調味料はやっぱり「ママの愛」
お母さんが笑顔で「おいしいよ!」と言って食べさせてあげれば、子どもは喜んで食べてくれること間違いなしです☆
モリモリ食べて、すくすく大きくなあれ(*^_^*)
(なっちい)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て応援センター しわっせ
〒028-3318
岩手県紫波郡
紫波町紫波中央駅前二丁目3-3 (オガールプラザ東棟2階)
電話:019-671-2200 ファクシミリ:019-671-2202
メールでのお問い合わせ