【申請受付終了】町内事業者の新型コロナウイルス感染症対策に関する経費を補助します
紫波町地域企業感染症対策等支援事業費補助金
【お知らせ】
令和3年2月19日をもちまして、申請受付を終了しました。
町内事業者が経営を継続するために行う新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策や飲食店における業態転換に対して、その経費を支援します。
【対象者】
町内事業者であり、紫波町商工会が交付する地域企業経営継続支援事業費補助金の交付を受けた者
【補助限度額】
1事業所(店舗・事務所等)当たり上限10万円
※ただし、紫波町商工会が交付する地域企業経営継続支援事業費補助金の交付額を上限とする
【対象経費】
次の条件を全て満たす経費が対象となります
1.新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために行う対策であること
2.添付申請要領内で定める経費であること (ただし、表に定める消耗品費については、鉄道業・道路旅客運送業を 除き、1事業所につき3万円を申請額の上限とする)
3.令和2年4月1日から令和3年1月31日までの間に発注、契約及び支払いが完了した経費であること
※ 経費にかかる消費税及び地方消費税に相当する金額は、対象に含めない
※ 紫波町商工会が交付した地域企業経営継続支援事業費補助金及び紫波町が交付した紫波町理容業及び美容業事業者応援事業補助金(以下この項において「他交付補助金」という。)の交付対象経費が補助対象経費に含まれている場合は、補助対象経費から他交付補助金の額を除く
【申請受付期間】
令和2年10月1日~令和3年2月19日 ※当日消印有効
【必要書類】
1. 紫波町地域企業感染症対策等支援事業費補助金交付申請書(様式第1号)
2. 紫波町商工会が通知した地域企業経営継続支援事業費補助金交付通知書の写し
3. 事補助対象経費を支払ったことを証するレシート、領収書(内容がわかるもの)の写し
※紫波町商工会へ補助金申請した経費のレシート、領収書の写しも添付
4. 紫波町地域企業感染症対策等支援事業費補助金交付請求書(様式第3号)
5. 補助金を振込む通帳の写し
※通帳のオモテ面と通帳を開いた1・2ページ目の両方の写しを添付
【申請方法】
※申請手続きについて(お願い)※
新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、窓口での申請手続きによる「密集」、「密接」を防ぐため、申請書類はできるかぎり郵送で提出していただくようご協力をお願いします。
なお、窓口で申請する際は、感染症拡大の予防(マスクの着用等)にご協力をお願いします。
【宛先】 〒028-3392 紫波町紫波中央駅前二丁目3番地1 紫波町産業部商工観光課
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 商工観光室
〒028-3392
岩手県紫波郡
紫波町紫波中央駅前二丁目3-1
電話:019-672-6913(直通)
メールでのお問い合わせ