マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)の送付について
マイナンバーカード(個人番号カード)を取得していない方を対象として、国が申請用のQRコード付き交付申請書を令和3年1月から3月にかけて順次発送する予定です。
マイナンバーカードの申請は、本人の意思によるため任意です。
マイナンバーカードの取得を希望する方は、今回送付されるQRコード付き交付申請書を使い、郵送やインターネットを利用し、ご自宅からマイナンバーカードの交付申請ができます。
マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)を順次送付しています!(マイナンバーカード総合サイトにジャンプします。)
送付について
送付時期
令和3年1月から3月(予定)
送付対象者
- マイナンバーカード未取得者のうち、交付申請を行っていない方全員
なお、75歳以上の人、2020年1月1日以降に出生または国外から転入した人、在留期間の定めのある外国人住民については、別の機会に交付申請書を送付している(送付予定)のため、今回は送付しません。
送付元
地方公共団体情報システム機構
※地方公共団体情報システム機構(J-LIS)とは、都道府県・市区町村が共同して運営する組織です。
申請方法について
問合せ先
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
- この記事に関するお問い合わせ先