農作業事故に気を付けましょう!
令和4年5月末現在、県内では3件の死亡事故が発生しています。どちらも農業機械使用中に発生しています。
近年は、炎天下の農作業中の熱中症による死亡事故、トラクターからの転倒・転落、動力運搬車使用中の事故が増加しています。引き続き安全フレームの装着、シートベルトの着用など基本動作守ること、屋内、屋外問わず作業をするときは適度な休憩と水分補給を心がけ、安全な作業に努めましょう。
発生 |
時刻 |
発生 |
事故者 |
事故の概要 |
事故発生場所 |
令和4年5月5日 |
11時 |
葛巻町 |
80代女性 |
手押しの耕運機を使おうとしてエンジンをかけた際に出火。 →焼死したとみられている。 |
畑 |
令和4年5月12日 |
6時 |
花巻市 |
70代男性 |
水田の代かき中、傾斜のある場所でトラクター後輪の鉄製補助輪の下敷きになった。 →119番通報したが、現場で死亡が確認された。 |
水田 |
令和4年5月17日 |
9時頃 | 八幡平市 |
80代男性 |
農耕用トラクターを運転中、農作業小屋に衝突。トラクターから転落し、頭を強打したとみられる。 →病院へ搬送されたが、死亡が確認された。 |
道路 |
作業者本人が気を付けることはもちろん、家族や地域の方の声掛けや見回りで事故防止を心がけましょう。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
農政課 農業振興係
〒028-3392
岩手県紫波郡
紫波町紫波中央駅前二丁目3-1
電話:019-672-6874(直通)
メールでのお問い合わせ