令和3年12月21日スノードーム作り講座2/紫波町最終更新日:2023年03月29日
気が付けば12月も後半に入り、子どもたちにとって楽しみな日がもう少しでやってきますね!
今日は朝から雪に雨にとあいにくの天気でしたが、今月2回目のスノードーム作りを開催しました。
まず最初に瓶にビーズを入れます。小さいお友達もビーズを上手につまんで入れていました。
次に洗濯のりと水を混ぜ合わせたものを入れ、スパンコールやラメを入れました。どんな形のスパンコールにするのか、何色のラメを入れるのか、子どもたちも楽しそう!
クマのサンタさんをスポンジにくっつけて乾かすと出来上がり!クマのサンタさんのスノードームの完成です。
ビーズやラメがキレイに浮かぶ様子を見て「きれい!」と喜んでいました。
今回はクリスマスが近いのでサンタさんのスノードームを作りましたが、中に入れるものを変えて作ってみても面白いですね!
令和3年度
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択