町内の照明灯のLED化を行いました「岩手県企業局クリーンエネルギー導入支援事業費補助金」最終更新日:2024年12月19日
町では「岩手県企業局クリーンエネルギー導入支援事業費補助金」を活用して、町内の照明灯等のLED化を行いました。
(令和6年度) R6.9~12月実施
・町道東裏中新田線 道路照明灯 72個
・城山公園 照明灯 1個
このLED化により年間21,344kWhの消費電力量の削減を見込んでおります。
(令和5年度) R6.1月実施
・紫波町温泉保護公園 照明灯 51本(85個)
・紫波中央駅前広場 照明灯 7本(14個)
・紫波南大橋道路 道路灯等 20本(20個)
このLED化により年間124,662kWhの消費電力量の削減を見込んでおります。
このページに関するお問い合わせ
産業部 地球温暖化対策課 地球温暖化対策係
地球温暖化対策(省エネルギー対策、再生可能エネルギー等)
温暖化防止いわて県民会議に係る取組実績の照会について
太陽光パネルの廃棄・リサイクルについて
地球温暖化対策(再エネ、省エネ)・脱炭素に向けた取組に対する補助金について
紫波町 クールシェアスポットについて
町内の照明灯のLED化を行いました「岩手県企業局クリーンエネルギー導入支援事業費補助金」
町内の照明灯のLED化を行いました「岩手県企業局クリーンエネルギー導入支援事業費補助金」
電力需要ひっ迫による冬の節電・効率的な電気の使用について
「デコ活」の推進について
家庭エコ診断制度「うちエコ診断」について
節電・効率的な電気の使用に取り組みましょう
ラ・フランス温泉館に太陽光発電設備を設置しました
紫波町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
紫波町エコチャレンジ・プラン(紫波町役場など町の施設の計画です)
「COOL CHOICE(=賢い選択)」に賛同しましょう!