【いわて紫波おでんせチャンネル(動画)】蜂神社例大祭最終更新日:2023年03月29日
タイトルか写真をクリックすると動画が表示されます。
掲載期間
2014年03月24日 ~
蜂神社にある「陣ヶ岡歴史公園」には地元民の手により2500株ものアジサイが植栽され、毎年7月下旬はアジサイが咲き誇るなか、陣ヶ岡あじさいまつりが開催されます。歴史深いこの場所で神楽や歌や踊りなど盛りだくさんの催しが行われ、アジサイの花とともに来場者を楽しませています。
月の輪・日の輪
月の輪・日の輪。前九年の役で陣ヶ岡に陣を構えた源義家が、池に源氏の旗印である日月(太陽と三日月)が浮かぶのを見て勝利の現れと信じ、一気に厨川の柵へ攻め入ったという伝説が残っています。
紫波郡紫波町宮手字陣ヶ岡69 電話番号 019-673-7903
製作:紫波町役場 商工観光課 電話番号019-672-2111
企画・著作:株式会社IBC開発センター 電話番号019-651-1201
撮影・編集:畠山写真館 電話番号019-672-2460
制作協力:一般社団法人紫波町観光交流協会 電話番号019-676-4477
- この記事に関するお問い合わせ先