【紫波町近郊にお住まいの方へ】温泉保養公園(ラ・フランス温泉館)のリニューアルに関するアンケート調査を実施します最終更新日:2025年09月01日
「東根山の日条例」と「あづまねエリアブランディングビジョン」の実現に向けて
温泉保養公園(ラ・フランス温泉館)は、町のシンボルである東根山の麓、紫波町水分地区の主に西部エリアである「あづまねエリア」に立地しています。 東根山は古くから町民のみならず多くの登山愛好家等から親しまれていることから、東根山を愛する多くの人々が町内外にその価値を広め、後世に引き継ぐことを目的に、9月28日を「東根山の日」と定めています。

そして、東根山の麓に広がるあづまねエリアについても、多くの交流資源が集中し観光エリアとしてのポテンシャルを有していることから、町のシンボルである東根山とその麓の温泉保養公園の魅力を最大限に引き出すためのブランディングに取り組み、あづまねエリアを町の観光振興を牽引する存在にすることを目的に、あづまねエリアブランディングビジョンを策定しました。



温泉保養公園のリニューアルに関する皆様のお声をお聞かせください
温泉保養公園はたくさんの自然資源と素晴らしい泉質の天然温泉を有し、あづまねエリアで最も高い集客力を持っていますが、開業から30年弱が経過した施設は老朽化が進行し、事業内容にも課題を抱えていることから、現在リニューアルを検討中です。このことについて、紫波町近郊にお住いの皆様のお声をお聞かせください。質問は全34問で、想定される所要時間は10分程度です。

- 対象者:紫波町及び紫波町近郊(矢巾町、盛岡市、八幡平市、滝沢市、花巻市、北上市、奥州市、一関市、遠野市、雫石町、岩手町、西和賀町、金ヶ崎町、平泉町、秋田県仙北市)にお住まいの方
- 実施期間:令和7年9月1日(月)~15日(火)
- 実施方法:インターネットアンケート
回答はこちらから↓