社会資本総合整備計画最終更新日:2024年08月26日
社会資本総合整備計画の公表について
経緯
国土交通省では平成22年予算から、地方公共団体が行う社会資本整備について、これまでの個別補助金を原則廃止し、基幹的な事業や関連する社会資本整備や基幹事業の効果を一層高める幅広い事業を一体的に支援する社会資本整備総合交付金を創設しました。(詳細は下記関連リンクをご覧ください。)
紫波町の公共下水道事業においても汚水及び雨水施設の新設、増設、改築に国庫補助事業を導入するため、社会資本整備計画を策定し、国土交通省へ提出していますので、社会資本整備総合交付金交付要綱10の1により公表します。
社会資本総合整備計画
実施中の社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金(防災・安全)
・豊かな環境をつくり快適な生活を未来につなげる下水道(防災・安全)第3期
事前評価チェックシート
完了した社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金(防災・安全)
平成27年度~令和元年度・豊かな環境をつくり快適な生活を未来につなげる下水道(防災・安全)
令和2年度~令和4年度・豊かな環境をつくり快適な生活を未来につなげる下水道(防災・安全)第2期
事後評価
社会資本整備総合交付金(防災・安全)
平成27年度~令和元年度
豊かな環境をつくり快適な生活を未来につなげる下水道(防災・安全)
令和2年度~令和4年度
豊かな環境をつくり快適な生活を未来につなげる下水道(防災・安全)第2期
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
下水道事業関連
紫波町上下水道耐震化計画(下水道)
紫波浄化センターに係る化学物質管理計画の策定について
業務状況の公表
公共下水道区域に係る仮の水準点設定と水路断面及び流下方向調査資料の公表
浄化槽処理促進区域の指定について
紫波町公共下水道雨水管理総合計画の公表
循環型社会形成推進地域計画の事後評価を公表します
紫波町下水道業務継続計画(下水道BCP)の改訂について
紫波町下水道ストックマネジメント計画の改定について(第2回)
決算状況
下水道事業会計統合報告書
管理型浄化槽PFI事業モニタリング
紫波町下水道事業の経営比較分析表の公表
過去の業務状況
紫波町の下水道事業
下水道の経営戦略の改定について
下水道事業過去の計画等
「下水道維持管理サービス向上のためのガイドライン」に基づく業務指標
公的資金補償金免除繰上償還に係る公営企業経営健全化計画及び執行状況
社会資本総合整備計画
地域再生計画