紫波町のお散歩アプリ「よりみちしわ」を公開します最終更新日:2023年03月29日
デジタル分野の公民連携プロジェクト第二弾 「健康増進と紫波を知る」
紫波町と株式会社エルテス(菅原貴弘代表取締役、本店紫波町)は、デジタル分野の公民連携プロジェクト第二弾として紫波町のお散歩アプリ「よりみちしわ」を令和3年10月7日より公開します。
「よりみちしわ」は、毎日の歩数に応じてポイントが付与されます。また、「ウォークラリー」などのイベントに参加し、紫波町内にある名所や史跡などの決められた地点に到着(チェックイン)すると、ポイントが付与されます。集めたポイントは今後懸賞応募などに利用することができます。
「よりみちしわ」の特徴
(1) 毎日の歩数に応じてポイントが付与されます。
(2) 「ウォークラリー」を通してお散歩しながら紫波町内にある名所や史跡を知ることができます。
(3) 「よりみちしわ」で得られたポイントで町特産品などが当たる懸賞に応募できます。
(ポイントについては今後ご案内します。)
紫波町のデジタルサービスについて知りたい人は下記リンク先をご覧ください。
「デジタルしわちょう」のホームページはこちらをクリックしてください。
- この記事に関するお問い合わせ先