移動するデジタル相談室 紫波町「移動デジタル相談」最終更新日:2025年02月27日
デジタル分野の公民連携プロジェクト第三弾 「移動デジタル相談」
紫波町と株式会社ピーシーデポコーポレーション(野島隆久代表取締役社長執行役員)と株式会社JAPANDX(菅原貴弘代表取締役)は、デジタル分野の公民連携プロジェクト第三弾として、町内にて「移動デジタル相談」を行っています。
「移動デジタル相談」は、町民の方々のデジタルデバイド(注:1)の解消を目指した新しい取り組みです。行政アプリのダウンロード・利用支援、デジタル機器の導入相談、デジタルの活用相談、トラブル相談などを行っています。
注1:コンピュータやインターネットなどを使える人と使えない人の格差
「移動デジタル相談」の特徴
- 「移動デジタル相談」専用の無料会員登録をするだけで、開催日であればいつでも無料で相談ができます。
- 相談場所にはPCデポのデジタル担当が常駐。デジタルのちょっとした相談から、パソコンや携帯電話、スマートフォン、インターネットのトラブル相談も受け付けています。
「移動デジタル相談」日程
- 日程 毎週木曜日
- 受付時間(注:2) 10時〜17時(12時〜13時は昼休憩)
- 場所 情報交流館1階 市民交流ステージ
注2:予約は不要ですが、混み具合によってお待ちいただく場合がありますのでご了承ください
紫波町のデジタルサービスについて知りたい人はリンク先をご覧ください。