【12月16日】年末年始地域安全運動出発式~紫あ波せルミエール~最終更新日:2024年11月25日
※写真は昨年度のものです
年末年始地域安全運動出発式及び第21回光のページェント安心の街灯り2024紫あ波せルミエールが実施されます。
- 実施日時 12月16日(月曜日)午後4時から午後4時45分頃
- 実施場所 JR紫波中央駅北側駐輪場前
- 点灯期間 令和6年12月16日(月曜日)~令和7年1月30日(木曜日)
- 主 催 紫波地区地域安全推進協議会、紫波地区企業等地域安全連絡会、紫波警察署、ヤングボランティア隊「バイオレッツ」
これは年末年始における地域安全運動の一環として行われるもので、犯罪や事故のない明るく安心して生活のできる地域社会の実現を目的に実施しているものです。
式では、イルミネーションの点灯に加え、子どもたちによる歌声の披露や、わんわんパトロール隊の地域見守り出動が行われます。
昨年度の様子



防犯・交通
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
交通事故死ゼロを目指す日 メインルート活動
令和7年紫波町交通指導隊初点検
紫波町わんわんパトロール隊
【12月16日】年末年始地域安全運動出発式~紫あ波せルミエール~
町交通指導隊の3名が県民大会で表彰
紫波町交通指導隊の寸劇で意識向上
防犯功労者表彰(防犯栄誉銅章)受賞
こくみん共済coopから横断旗寄贈
紫波地区交通安全フェスティバル
紫波町交通指導員の募集
2年3カ月 交通死亡事故ゼロを達成
紫波町交通安全計画を策定しました
紫波町から暴力団を追放しましょう
令和元年12月1日から「ながら運転」が厳罰化されました。
我が家の近くの交通事故発生状況を知ろう!
登録しよう ぴかぽメール
隣接市における特殊詐欺予兆電話の連続発生について