紫波町通学路交通安全プログラム
最終更新日:2024年12月07日

 平成24年4月以降、全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、文部科学省、国土交通省及び警察庁の3省庁が連携し、通学路における交通安全の一層の確保を目的とした関係機関合同による緊急合同点検を実施するよう全国自治体に要請がありました。

 これを受けて当町では、平成24年7月に町内小学校の通学路において学校、保護者、警察、道路管理者及び教育委員会による緊急合同点検を実施し、必要な対策内容について関係機関と協議し、対策を講じてきました。

 引き続き通学路の安全確保に向けた取組を行うため、関係機関の連携体制を構築し、「紫波町通学路交通安全プログラム」を策定しました。

 今後は、本プログラムに基づき、関係機関がさらに連携して、児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全確保を図っていきます。

紫波町通学路交通安全プログラム
紫波町通学路交通安全プログラム (PDFファイル: 203.6KB)

対策一覧表(別添1)

通学路対策箇所図(別添2)

未対策箇所がある年度のみ掲載しております。

PDFファイルの表示まで時間がかかる場合があります。



推進会議スケジュール


この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 教育総務係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-5219(直通)

メールでのお問い合わせ