令和5年請願等の審議状況/紫波町最終更新日:2024年09月13日
受理番号 | 受付月日 | 件名 | 種別 | 付託先委員会 | 議決月日 | 採決 | 措置 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1308 | 2月7日 | 加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的支援制度創設を求める請願書 | 請願 | すこやか町づくり | 3月24日 | 採択 | 町長に送付 |
1309 | 2月27日 | 庁舎内における職員への政党機関紙の勧誘・配達・集金を自粛するよう求める陳情 | 陳情 | 議員に配布 | |||
1310 | 5月16日 | 国に対し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の延期・見直しを求める陳情書 | 陳情 | 議員に配布 | |||
1311 | 5月25日 | 全国霊感商法対策弁護士連絡会の不当な声明に対する要望書 | 陳情 | 議員に配布 | |||
1312 | 8月10日 | 赤石18区内町道の側溝整備に関する請願 | 請願 | すこやか町づくり | 9月22日 | 採択 | 町長に送付 |
1313 | 8月16日 | 紫波町小中学校給食費の無料化を求める請願 | 請願 | すこやか町づくり | 9月22日 | 一部採択 | 意見書を送付 |
1314 | 8月16日 | 健康保険証を廃止しないことを求める請願 | 請願 | すこやか町づくり | 9月22日 | 採択 | 意見書を送付 |
1315 | 11月16日 | 消費税率5%への引き下げとインボイス制度の廃止を求める請願 | 請願 | いきいき町づくり | 1月22日 | 不採択 | なし |
1316 | 11月29日 | 年金制度における外国人への脱退一時金の是正を求める意見書の採択を求める陳情 | 陳情 | 議員に配布 | |||
1317 | 11月30日 | ゆたかな学びの実現・教職員定数改善・義務教育費国庫負担制度負担率の引き上げをはかるための2024年度政府予算に係る意見書採択を求める陳情 | 陳情 | 議員に配布 |
- この記事に関するお問い合わせ先
【請願・陳情・意見書】請願等の審議状況
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択