令和6年請願等の審議状況/紫波町
最終更新日:2025年02月05日

                

令和6年請願等の審議状況

受理番号 受付月日 件名 種別 付託先委員会 議決月日 採決 措置
1318 2月26日 政党機関紙の庁舎内勧誘行為の実態調査を求める陳情 陳情 議員に配布
1319 3月7日 公務・公共サービスの拡充を求める陳情書 陳情 議員に配布
1320 4月17日 離婚後共同親権の民法改正案は廃案にすることを求める請願 請願 すこやか町づくり 6月12日 趣旨採択
1321 5月15日 安全・安心の医療・介護実現のため人員増と処遇改善を求める請願書 請願 すこやか町づくり 9月19日 採択 意見書提出
1322 7月3日 母(王乖彦)が中国で不法に逮捕されている件に関する陳情 陳情 議員に配布
1323 8月15日 ゆたかな学びの実現・教職員定数改善・義務教育費国庫負担制度負担率の引き上げをはかるための2025年度政府予算に係る意見書採択を求める請願 請願 すこやか町づくり 9月19日 採択 意見書提出
1324 11月1日 臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 陳情 議員に配布
1326 11月20日 「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の廃止及び実効性ある学校の働き方改革を求める意見書の提出を求める請願 請願 すこやか町づくり 12月26日 採択 意見書提出
この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局、監査委員事務局

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6866(直通)

メールでのお問い合わせ