障害者自動車運転免許取得費・改造費の助成/紫波町最終更新日:2023年03月29日
1.障害者自動車運転免許取得費の助成
身体障がい者及び知的障がい者の方が、就労等のため自動車運転免許の取得に要する経費の一部を助成します。
対象
・身体障害者手帳の等級が4級以上の方
・療育手帳の所持者で運転免許受験資格があり、初めて普通自動車免許を取得しようとする方
助成額
免許取得に要した教習所費用の2/3以内とし、上限額は10万円になります。
その他
申請は、必ず運転免許を取得する前に行ってください。詳しくは担当課までお問合せください。
2.自動車改造費の助成
すでに自動車運転免許を取得している身体障がい者の方で、運転するうえで必要と認められる改造等に要する経費の一部を助成します。改造前の車両が対象です。
対象
自家用車両の改造の場合、以下の条件をすべて満たすことが必要となります。
1.上肢・下肢または体幹機能に障がいがあり、身体障害者手帳4級以上の方
2.自動車運転免許を取得済みであり、障がい者本人が使用する車両であること
介護車両の改造の場合、以下の条件をすべて満たすことが必要となります。
1.上肢・下肢または体幹機能に障がいがあり、身体障害者手帳1、2級である障がい者のために使用する車両であること
2.身体障がい者と同居する家族が使用する車両であること
助成額
改造に要する経費(購入する場合は、購入自動車と標準仕様自動車との差額)の2/3以内とし、上限額は10万円になります。
その他
必要書類など詳しくは担当課までお問合せください。
- この記事に関するお問い合わせ先
障がい者福祉
紫波町障がい福祉プランの策定について
盛岡広域圏のグループホームの空き状況について(令和6年6月末時点)/紫波町
福祉タクシー事業の内容が一部変更になります。/紫波町
難聴児支援事業のご案内
「ヘルプマーク」を配布しています
紫波町障がい者活躍推進計画/紫波町
障害福祉サービス・障害児通所支援・地域生活支援事業/紫波町
自立支援医療(更正医療・育成医療)/紫波町
補装具費の支給(交付・修理・借受け)/紫波町
日常生活用具の給付/紫波町
有料道路通行料金の割引/紫波町
障害者手帳の交付/紫波町
紫波町高齢者及び障害者にやさしい住まいづくり推進事業/紫波町
その他運賃の割引/紫波町
各種手当等/紫波町
NHKテレビ受信料等の減免、その他控除/紫波町
就学前障害児の発達支援の無償化について/紫波町
紫波町障がい者自立支援協議会/紫波町
第25回岩手県障がい者スポーツ大会開催のお知らせ/紫波町
障害者自動車運転免許取得費・改造費の助成/紫波町