書かない・迷わない窓口サービスの提供スタート
最終更新日:2025年03月06日

町民課窓口では、「書かない」「迷わない」窓口サービスの提供を開始しました。
来庁者の窓口での申請書記入等の負担軽減とともに記入漏れや誤りを防ぎ、手続きにかかる時間の短縮を実現します。
 

【書かない窓口の手続き】

これまで、町民課窓口での証明書等発行については、手続き毎の申請書に住所・氏名などを記載いただく必要がありました。
これからは、職員が必要事項を聞き取りしながら、申請書の作成を支援します。

来庁者は、作成された申請書の内容に間違いがないか確認し、署名だけで手続きが完了するため、負担の軽減と待ち時間の短縮が図られます。
 

手続きの窓口のボタンをタッチし番号札を受け取ります。
 

番号をお呼びしますので、窓口で本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)をカード読み取り機に差し込みます。職員が必要な手続きの申請書を作成しますので確認後、署名します。
 

【迷わずにできる手続き】

引越し(転入・転出・転居)または出生・婚姻・死亡などのライフイベントでは、町民課窓口以外にも関連した手続きが必要になることがあります。

これまでは、関連手続きが多くなるとその窓口はどこかわかりにくく、申請書等にその都度住所・氏名を記載いただく必要がありました。また、手続き漏れが生ずると再び来庁いただくこともありました。

これからは、町民課窓口で聞き取りを行い、関連手続きのご案内とともに、必要な申請書等に住所・氏名をあらかじめ印刷したものをお渡しします。これにより迷わずに、何度も住所・氏名を書かずに手続きを行うことができます。
※一部手続きは従来とおり関連手続き窓口で記載いただく必要があります。
 


このページに関するお問い合わせ

生活部 町民課 住民係・戸籍係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6862(直通)

メールでのお問い合わせ