令和5年1月17日「センサリーバッグ作り」/紫波町最終更新日:2023年03月29日
新しい年になったと思ったら、あっという間に1月も半分が過ぎましたね!
今年初めてのイベントは「センサリーバッグ作り」でした。色や感触が楽しめるおもちゃです!
まずはセンサリーバッグに入れるものを選びます!今回はビーズやプラチェーン、ジェルボール、きんぎょとアメのイラストを用意しました。
入れるものが決まったら保冷剤と先ほど選んだものを入れていきます。入れる時にガムテープの輪の中に袋を入れると固定されて、入れやすいようです!
保冷剤には少し水を混ぜ、やわらかめになるように作りました。
袋を閉じる時にできるだけ空気を抜き、袋を二重にして完成です!
選んだ物や色により、一人ひとり違うセンサリーバッグが出来上がりました。
お子さんも触ってその感触を楽しんでいました。お家でたくさん遊んでくださいね!
材料があればとっても簡単に作ることができるので、興味がある方はスタッフにお聞きください。
令和4年度
令和4年6月22・23日「ジャンピングカエル作り」&24日「6月ミニお楽しみ会」/紫波町
令和4年6月30日「アロマポット作り」/紫波町
令和4年7月7日・8日「キラキラステッキ作り」&14日「7月ミニお楽しみ会」/紫波町
令和4年7月14日「水時計作り」/紫波町
令和4年8月30日「音に親しむ遊び」/紫波町
令和4年8月23・24日「からふるフィッシュ制作」/紫波町
令和4年9月6・7日「ぱっくんアニマル作り」&「9月ミニお楽しみ会」/紫波町
令和4年9月12日「親子うんどう遊び講座vol.1」/紫波町
令和4年9月15日「水時計作りvol.2」/紫波町
令和4年9月27日「公園に行きましょうvol.1」/紫波町
令和4年10月3日「親子うんどう遊び講座vol.2」/紫波町
令和4年10月11日「10月ミニお楽しみ会」&24日~31日「ハロウィンバッグ作り」/紫波町
令和4年11月7日「ボディケア講座」/紫波町
令和4年11月17日・18日「双眼鏡づくり」&21日「11月ミニお楽しみ会」/紫波町
令和4年11月21日・25日「水時計作りvol.3・4」/紫波町
令和5年2月10日「2月ミニお楽しみ会」&27・28日「ひな人形制作」/紫波町
令和4年12月6日「音に親しむ遊びvol.2」/紫波町
令和4年12月22日・23日「クリスマスハット作り」/紫波町
令和5年1月17日「センサリーバッグ作り」/紫波町
令和5年1月30日・31日・2月1日「鬼のヘアバンド作り」/紫波町
令和5年2月17日「プルトイ作り」/紫波町
令和5年3月9日「アロマポット作りvol.2」/紫波町
令和5年3月9日「3月ミニお楽しみ会」&16日・17日「くるくるUFO制作」/紫波町
令和4年4月21日「4月ミニお楽しみ会」/紫波町
令和4年5月16日「5月ミニお楽しみ会」&17・18日「双眼鏡作り」/紫波町