都市再生整備計画の公表
最終更新日:2025年03月31日

都市再生整備計画とは

都市再生整備計画とは、都市再生特別措置法に基づき、都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき土地の区域を対象として、市町村が作成することができるものです。この計画に基づいて実施される事業について、事業費の一部に補助金・交付金が国から交付されます。また、この計画を作成したときには、公表(都市再生特別措置法第46条第28項)することとなっています。


策定地区


日詰地区(H17~H21)


日詰駅前地区(H18~H22)


紫波中央駅前地区(H21~H25)


紫波中央駅前オガール交流地区(H28~H30)

古館駅前地区(H31~R5)



紫波中央駅周辺地区(R7~R11) 都市構造再編集中支援事業


事業事後評価

交付最終年度に、まちづくりの目標や数値指標の達成状況を確認する事後評価を行います。
事後評価結果をまとめましたので公表します。


古館駅前地区


関連するリンク

 
 
 
GET Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 都市計画課 都市計画係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6914(直通)

メールでのお問い合わせ