【スポーツ】希望郷いわて国体自転車ロードレース競技コース図を公開します/紫波町
紫波町の誇るテクニカルな自転車ロードレースコースをご体感ください!
2016年10月に開催された希望郷いわて国体自転車ロードレース競技で使用されたコースをご紹介いたします。
本コースはパレード区間約4km、周回コース13.4kmで構成されており、細かなカーブが多く、起伏に富んだ競技性の高いテクニカルなコースとなっています。また、本コースは競技性の高さだけでなく、コースが設定されている佐比内地区は、北上川を挟んで東側に位置する山間部の地域であり、走行していて気持ちの良い、豊かな自然風景を楽しむことができます。
コース走行上の注意
本ロードレースコースは公道に設定されており、紫波町佐比内地区の皆さまの大切な生活道路となっております。
本コースを始めとした様々なレースにおいて重大な事故がなく、今まで大会等を開催できたのは、関係各所の適切な指導監督に加え、紫波町佐比内地区の皆さまのご協力あってのことです。
本地域はぶどうやりんごを始めとした農産物の生産が盛んな地域ですので、いわゆる農繁期については、多くの農業従事者、農耕機械の出入りが想定されます。コース走行の際は、交通法規の遵守は勿論のこと、安全な走行を心がけていただきますようお願い申し上げます。(早めのライト点灯、車両や歩行者とすれ違いの際は距離を空ける、必要に応じてスピードを緩める等、特にもご配慮いただければ幸いです。)
また、当町においては地域の環境美化を促進し、清潔で美しいまちを目指すべく、「紫波町ごみポイ捨て禁止条例」を制定しているところです。走行中の補給の際に生じたゴミは、所定のゴミ捨て場、あるいはお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
コース図はこちらから
- この記事に関するお問い合わせ先
【生涯学習課】スポーツ
紫波町多目的スポーツ施設冷房設備使用料変更のお知らせ
紫波町多目的スポーツ施設(サン・ビレッジ紫波)/紫波町
世界パラ陸上日本代表 小野寺萌恵選手による表敬訪問(令和5年6月13日)
【スポーツ】旧学校体育施設(空校舎)の貸付について/紫波町
【スポーツ】佐比内サイクルパーク(金輪の丘)/紫波町
【スポーツ】紫波町内の学校施設(体育館や校庭など)を使用しませんか?/紫波町
スポーツパルについて/紫波町
【スポーツ】紫波町学校施設使用料の改正と紫波第二中学校校庭利用中止について/紫波町
【スポーツ】希望郷いわて国体自転車ロードレース競技コース図を公開します/紫波町
【スポーツ】紫波運動公園/紫波町