学習サポート「子どもの学習会」
最終更新日:2025年04月22日

学習サポートのイラスト

経済的な理由で塾に通うことができないなど、学習に不安を抱える中学生等を対象に、学習支援や悩み相談を行っています。

「勉強の分からないところを教えてほしい」「宿題を一緒にやってほしい」「高校進学のための受験勉強の仕方を教えてほしい」「自主勉強をどのようにしたらいいか分からない」など、一人ひとりの悩みや力に合わせたサポートを行います。

※この事業は、盛岡広域振興局主催の「いわて子どもの貧困対策事業」として行われています。

対象者

町内に住んでいる以下のいずれかの方が対象です

  • 就学援助を受けている世帯の中学生
  • 児童扶養手当を受けている世帯の中学生
  • 生活保護を受けている世帯の中学生
  • その他の支援が必要と認められる世帯の中学生

日時・会場

金曜日の夕方(不定期開催)
午後6時から8時まで
紫波町情報交流館 小スタジオ

※複数の参加者がいる場合、西部地区、東部地区にも会場を設けることが可能です。

参加費

無料

申込方法

5~6月ごろに対象者に対して、学校をとおして連絡しますので、申込書に必要事項を記載し、申込先に提出してください。(※日時や会場などの学習支援に関するご質問は、下記申込先にお問い合わせください)

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 児童家庭係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-2111

メールでのお問い合わせ


このページに関するお問い合わせ

生活部 健康福祉課 こども家庭センター

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-2111

メールでのお問い合わせ