投票所への移動を支援します
最終更新日:2025年07月09日

 令和7年7月20日執行の第27回参議院議員通常選挙では自力での移動が困難な方を対象として投票所までの移動支援を行います。申請された方には「タクシー等利用券」を交付します。

1.対象者(次のいずれにも該当する方)
 (1)現に町内に居住していること
 (2)次に掲げる要件のいずれかに該当すること
   ア 身体障害者手帳の交付を受けている方
   イ 療育手帳の交付を受けている方
   ウ 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
   エ 要介護1から要介護5までのいずれかの認定を受けている方
   オ 満65歳以上の方(今年度中に満65歳になる方を含む)
 (3)次に掲げる要件のいずれかに該当すること
   ア 自ら送迎車両までの移動が可能な方
   イ 自ら送迎車両までの移動を介助する付添い又は介護する者が同伴できる方

2.申請方法
 申請書に必要事項を記載し、証明書類を添えて町選挙管理委員会に申請してください。代理人が申請する場合は、代理人の身分証明書も併せて提示してください。

 
申請書様式※

3.支援の内容
 自宅から投票所までの移動に利用したタクシー等の料金のうち片道500円を上限に往復分を支援します。500円を超えた額については利用者の負担です。支払いの際にタクシー等利用券を乗務員の方にお渡しください。


4.支援実施会社
 次のタクシー等事業者で利用可能です。
 (1)ヒノヤタクシー(しわまる号を含む)