【受入れ状況(過去5年)】令和6年度受入れ状況/紫波町
最終更新日:2025年02月04日

                         
令和6年度視察受け入れ状況一覧
視察年月日 都道府県名 団体名 内容 人数
令和7年1月23日 青森県 平内町議会 議会広報誌の制作について 7人
令和7年1月22日 岩手県 西和賀町議会 議会報酬・政務活動費 8人
令和6年11月20日 北海道 士幌町議会 デマンド交通サービス「しわまる号」 8人
令和6年11月18日 岩手県 盛岡市議会 デマンド交通サービス「しわまる号」 11人
令和6年11月7日 愛知県 愛知県町村議会議長会 デマンド交通サービス「しわまる号」
議会改革
19人
令和6年10月29日 長野県 箕輪市議会 NFTを活用したデジタル戦略 9人
令和6年10月24日 茨城県 常陸太田市議会 Web3「Dao」 6人
令和6年10月23日 大阪府 岬町議会 議会改革全般 14人
令和6年10月21日 岩手県 軽米町議会 議会改革全般 15人
令和6年10月16日 岩手県 平泉町議会 議員報酬 14人
令和6年10月11日 福島県 田村市議会会派 農業再生事業 4人
令和6年10月8日 愛知県 安城市議会会派 Web3「Dao」、NFTの活用 8人
令和6年8月6日 岩手県 奥州市議会 リノベーション町づくり構想 8人
令和6年7月29日 宮城県 美里町議会 町有地・閉校跡地活用 7人
令和6年7月25日 長野県 岡谷市議会 公民連携事業 7人
令和6年7月24日 岩手県 奥州市議会 中間管理方式 6人
令和6年7月16日 栃木県 上三川町議会 しわなびの活用 8人
令和6年7月12日 静岡県 沼津市議会 閉校跡地活用 5人
令和6年7月5日 宮城県 亘理町議会 公共交通計画 6人
令和6年6月25日 福井県 大野市議会会派 PFI事業 6人

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局、監査委員事務局

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6866(直通)

メールでのお問い合わせ