【情報公開】紫波町人・農地プラン/紫波町
人・農地プランとは
「人・農地プラン」とは、地域の中心となる経営体(個人、法人及び集落営農組織)の確保や地域の中心となる経営体への農地集積・集約化を促すことにより、農業の競争力・体質強化を図り、持続可能な力強い農業構造を実現するため、地域での話し合いをもとに策定していく計画です。
人・農地プランの公表について
策定した「人・農地プラン」は、定期的(年1回程度)の見直しを行うほか、地域の実情の変更に応じて随時見直し(農業者等による協議)を行っています。
農地中間管理機構の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等による協議の結果、見直しを行った人・農地プランについて、下記のとおり公表します。
紫波町人・農地プラン公表(平成30年度見直し分) (圧縮ファイル: 1016.6KB)
実質化に向けた工程表について
下記のとおり公表します。
【紫波町】_地区状況表(工程表) (PDFファイル: 123.3KB)
実質化した人・農地プランの公表について
令和2年度に実質化した2地区の人・農地プランについて公表します。
- この記事に関するお問い合わせ先