【最優秀提案者を決定しました】紫波町LINE公式アカウント拡張システム構築・運用業務 公募型プロポーザル最終更新日:2024年07月19日
紫波町プロポーザル選定等委員会における審査の結果、次のとおり最優秀提案者と決定しました。
1 提案事業者 1 者
2 最優秀提案者 プレイネクストラボ株式会社
3 評価点数 176.4 点 ( 250点満点 )
4 選定等委員会委員 紫波町副町長 藤 原 博 視
生活部長 内 城 拓
建設部長 谷 地 和 也
企画総務部長 鎌 田 千 市
自治体DX最高情報責任者
(CIO)補佐官 奥 山 智佳等
【目的】
町では、これまで新型コロナウイルスのワクチンに係る情報を配信していた町のLINEアカウントが令和6年3月末をもって運用終了となったことから、令和6年4月からは同アカウントを「紫波町LINE公式アカウント」として運用を開始しており、町の行政情報やイベントに関する情報について配信を行っています。本業務は、「紫波町LINE公式アカウント」の拡張システムの構築及び運用を図ることでLINE配信の有益性を高め、町の行政情報、イベント、防災に関する情報など、様々な情報を効率的かつ確実に町民等へ届けるとともに、行政サービスの向上及び業務の効率化を図ることを目的とするものです。
【業務概要】
1 件 名紫波町LINE公式アカウント拡張システム構築・運用業務
2 履行場所
紫波町紫波中央駅前二丁目3番地1(紫波町役場)
3 業務内容
仕様書等に記載する要件を満たすシステムを構築し、その運用保守を行うものです
4 履行期間
拡張システム構築:契約締結日から令和6年9月末日まで
システム運用:令和6年10月1日から令和9年3月31日まで
【主なスケジュール(予定)】
日 程 | 内 容 |
令和6年6月11日 | プロポーザル実施公告 |
令和6年6月18日 | 質問書(様式5)提出期限 |
令和6年6月21日 | 質問に対する回答 |
令和6年6月25日 | 参加表明書(様式1)提出期限 |
令和6年6月28日 | 参加資格確認・確認結果通知 |
令和6年7月5日 | 企画提案書等提出期限 |
令和6年7月12日 | 審査委員会審査 ・企画提案書評価 ・優先交渉権者、次順位候補者の選定 |
令和6年7月中旬 | 優先交渉権者等の決定、審査結果通知・公表 |
令和6年7月中旬 | 委託契約の締結 |
【実施要領等】
実施要領等詳細については次の添付ファイルをご覧ください。01_実施要領
02_仕様書
03_参加表明書(様式1)
04_会社概要書(様式2)
05_受注実績(様式3)
06_誓約書(様式4)
07_質問書(様式5)
08_プロポーザル参加辞退届(様式6)
09_提案書表紙(様式7)
10_評価項目及び評点(別紙)
【(6月21日更新)質問回答について】
本事業及びプロポーザルに関して、期限までに提出された質問はありませんでした。広聴・広報
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
「まちづくり座談会」の会議録を公開しています
【最優秀提案者を決定しました】紫波町広報紙制作業務 公募型プロポーザルについて
ペア観戦チケットがあたる! 釜石シーウェイブス 2024-25シーズン 県内6試合
【町の話題】岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2024で紫波町のひっつみが最優秀賞に選ばれました!
【町の話題】がんばれ! 小野寺萌恵選手
【最優秀提案者を決定しました】紫波町LINE公式アカウント拡張システム構築・運用業務 公募型プロポーザル
令和6年4月よりLINEを活用した情報発信を行っています(「防災&くらしのナビ」は3月末で終了しました)
町の通信簿(町民意識調査)結果のお知らせ
紫波町の動画はこちら
町施策㏚ページについて
広報紙「しわねっと」
紫波町facebookページのご案内
広報紙・ホームページへの広告掲載
広報紙『しわねっと』は電子ファイル版、アプリでも閲覧できます