【町の話題】がんばれ! 小野寺萌恵選手最終更新日:2024年08月23日
パリ2024パラリンピック競技大会へ出場する小野寺萌恵選手(日詰地区在住)を応援しようと、8月19日に役場庁舎で激励金贈呈式が開催されました。熊谷町長は「これ以上ない最高の舞台で、今までの競技人生を懸ける気持ちで思いっきり走ってきて欲しいと思います」とエールを送り、小野寺選手は「初めてのパラリンピックで期待と不安でいっぱいですが、大会では自己ベストのタイムを更新し、メダルを狙いたいです」と意気込みを話しました。
式終了後は、役場職員がパリでの活躍を祈ってお見送り。町からは初めてとなるパラリンピアンへ、職員からは「頑張ってください」などと声があがり、大きな拍手に包まれながら会場を後にしました。
小野寺選手は、8月28日から開催される「パリ2024パラリンピック」の車いす陸上競技に日本代表として出場します。 出場種目は、女子100mT34(脳性まひなどのクラス)と同800mの2種目。100mは日本時間で9月2日の午前3時33分、800mは9月8日の午前3時20分にスタートします。地上波・BS/CS・TVerで中継、配信される予定です。精一杯の力を出せるよう、地域みんなで小野寺選手を応援しましょう!
広聴・広報
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
「まちづくり座談会」の会議録を公開しています
【最優秀提案者を決定しました】紫波町広報紙制作業務 公募型プロポーザルについて
ペア観戦チケットがあたる! 釜石シーウェイブス 2024-25シーズン 県内6試合
【町の話題】岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2024で紫波町のひっつみが最優秀賞に選ばれました!
【町の話題】がんばれ! 小野寺萌恵選手
【最優秀提案者を決定しました】紫波町LINE公式アカウント拡張システム構築・運用業務 公募型プロポーザル
令和6年4月よりLINEを活用した情報発信を行っています(「防災&くらしのナビ」は3月末で終了しました)
町の通信簿(町民意識調査)結果のお知らせ
紫波町の動画はこちら
町施策㏚ページについて
広報紙「しわねっと」
紫波町facebookページのご案内
広報紙・ホームページへの広告掲載
広報紙『しわねっと』は電子ファイル版、アプリでも閲覧できます