【文化財】南部「御城印」プロジェクト期間限定企画「なんぶのワリイン」スタート!/紫波町

南部「御城印」プロジェクト期間限定企画「なんぶのワリイン」スタート!/紫波町

「南部お城めぐり」について

「南部お城めぐり」は、南北朝期から江戸時代まで、北東北を永く治めた南部氏ゆかりのお城が連携し「御城印」を販売するものです。「御城印」の売上の一部は、各城の維持管理や整備・活用にあてる予定です。

紫波町では高水寺城の御城印を販売しています。

高水寺城「御城印」の販売開始について

※寺社の「御朱印」とは異なります

南部の御城印

期間限定企画「なんぶのワリイン」について

それぞれが関連することを示すために2枚の紙片にまたがせて印を押すことを 「割印(ワリイン)」と呼びます。南部お城めぐりでは、それぞれのお城の関係性に因んだ14 城館11 種類の「割印」をご用意しました。

令和4年7月16日(土曜日)から10 月31 日(月曜日)までの期間中、対象となる御城印販売先で、御城印に「割印(ワリイン)」を押印することが可能です。

「割印」を通し、より深く南部の歴史をお楽しみください。

紫波町では「盛岡城」と「高水寺城」の御城印に「郡山城」の割印を押すことができます。

割印

盛岡城×高水寺城の押印例

「割印」押印組み合わせ

1.種里城×久慈城=御出立光信公御入部

2.浪岡城×三戸城=南部政信浪岡城派遣

3.七戸城×根城=七戸応永己亥八戸

4.聖寿寺館×三戸城=本三戸炎上新三戸

5.三戸城×九戸城=九戸一揆

6.久慈城×金澤城=金澤右京亮南部

7.根城×鍋倉城=八戸弥六郎直義

8.九戸城×盛岡城「福岡城」

9.盛岡城×高水寺城「郡山城」

10.盛岡城×花巻城=盛岡城北上川花巻城

11.鍋倉城×花巻城=盛岡藩南端守護

三戸城(青森県三戸町)×九戸城(岩手県二戸市)×盛岡城(岩手県盛岡市)の押印例

割印設置場所

紫波町情報交流館(オガールプラザ内)1階総合案内
(紫波町紫波中央駅前2-3-3 電話019-672-2918)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 歴史文化係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-5243(直通)

メールでのお問い合わせ