祝・全国大会出場!日本空手協会紫波中央支部の精鋭たちが町長を表敬訪問
最終更新日:2025年07月24日

 8月に開催される「文部科学大臣杯 第67回小学生・中学生全国空手道選手権大会」に、日本空手協会紫波中央支部に所属する小・中学生選手8名が出場します。これに先立ち、選手たちが熊谷町長を表敬訪問し、全国の大舞台に挑む決意を語りました。
 今年の全国大会は2016年以来9年ぶりの岩手県開催となり、全国から約2,000名の選手が集う大規模な大会となります。地元開催という大きな節目に、紫波中央支部の選手たちは厳しい予選を勝ち抜き、見事、全国への切符を手にしました。
 選手を代表して、小島さんと中田さんから大会に向けて力強く抱負を述べていただきました。

 小島さん「押忍!一つでも多く勝てるように頑張ります!」

 中田さん「押忍!これまでの稽古の成果をしっかりと発揮できるよう頑張ります!」

 
 二人の引き締まった表情と力強い言葉からは、大会にかける並々ならぬ意気込みが伝わってきました。
 熊谷町長は、「全国大会の出場、おめでとうございます。県大会を勝ち抜き、素晴らしい成績を修められたみなさんが、今までの成果を十分に発揮し、上位入賞を目指してほしいと思います。大きい大会になるが、雰囲気に呑まれず実力を思う存分発揮して頑張ってください。」と温かい激励の言葉を贈りました。
 日本空手協会紫波中央支部のみなさんの、全国大会でのご健闘を心よりお祈りしております。
 
説明1 説明2
意気込みを述べる小島さんと中田さん 
記念撮影の様子
全国大会での健闘を誓う日本空手協会紫波中央支部の選手たち

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課 生涯学習係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-5243(直通)

メールでのお問い合わせ