持続可能な農業の実現に向けた包括連携協定最終更新日:2024年03月29日
未来の農業を牽引する人材を育て、紫波町の基幹産業である農業を持続可能な産業へと発展させることを目的として、「包括連携協定」を締結しました。

1 締結日 令和5年4月18日
2 協定締結者
株式会社オーレック 代表取締役社長 今村 健二 様
株式会社紫波フルーツパーク 会長 藤原 孝 様
紫波町長 熊谷 泉
3 「包括連携協定」の主な連携内容
(1) 農業教育高度化に向けた取組を通じた、未来の農業を牽引する人材の育成に関すること
(2) 町の農畜産物の普及拡大に関すること
4 活動内容
(1)令和5年8月5日に紫波フルーツパークで草刈機械体験会を開催しました
詳しくはこちら


(2)令和5年10月1日に紫波フルーツパークで自園自醸ワインオーナーの作業体験・ミニ収穫感謝祭に併せ、除草機の展示会を開催
詳しくはこちら

(3)令和5年10月28日に福岡県のオーレック本社で開催されましたOREC FESTIVALに
(株)紫波フルーツパークが参加し、自園自醸ワインの販売を行いました


(4)令和6年3月14日に株式会社オーレックより草刈機械を寄贈いただきました
詳しくはこちら
