アサダ最終更新日:2023年03月29日

指定区分
町指定天然記念物
数量
1
指定年月日
昭和54年(1979)11月19日
所在地
岩手県紫波郡紫波町山屋字中居地内
解説
カバノキ科の落葉高木です。県内では低山地にしばしば見られ、樹皮は片状に縦にはげるのが特徴です。雌雄同株で5月頃葉の出る前に枝先に黄褐色で丸いひも状の雄花をつけ新しい枝先に浅緑色の雌花をつけます。 県内では北上山地に主として分布します。材は堅く家具材として利用されます。 当アサダは県下一の太さを誇るといわれています。
樹種/アサダ(カバノキ科) 根本周/4.3メートル 目通周/3.27メートル 樹高/31メートル 推定樹齢/320年
- この記事に関するお問い合わせ先