紫波っ子サイエンス教室/紫波町
「紫波っ子サイエンス教室」は、小学生親子を対象とした「様々な科学の楽しさ・面白さ」を体験する教室です。
天体・宇宙や縄文の不思議から、面白科学実験・コンピュータまで、いろんな体験プログラムをご用意しています。
「紫波っ子サイエンス教室」で子どもたちの不思議を発見したり、知りたい・やってみたいことにチャレンジしたりして、将来の科学者の卵の、新たなる夢を拓きます。
参加申込の方法
各教室の開催1か月前までに町内各小学校を通じて、全校児童に参加募集チラシを配布します。また、各地区公民館にもポスターを掲示しチラシを置いて募集します。募集チラシで詳細ををご確認の上、ご応募ください。
申し込み方法は、応募チラシについている申込用紙を、事務局まで以下のいずれかの方法でお送りください。
- FAXで送信する
- 持参する
- 郵送する
- メールする
あて先
〒028-3392 紫波町紫波中央駅前二丁目3番地1
紫波町教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
電話 019-672-2111 (内線 3122)
メール syogaigakusyu@town.shiwa.iwate.jp
開催イベント
「紫波っ子サイエンス教室」は、小学生親子を対象にした「様々な科学の楽しさや面白さ」を体験する教室です。子どもたちの不思議を発見したり、知りたい・やってみたいことにチャレンジしたりして、将来の科学者の卵の、新たなる夢を拓きます。
令和4年度の紫波っ子サイエンス教室は、「縄文の科学」(全2回)と「宇宙の学校」(全3回)の2講座を開催します。
令和3年度 紫波っ子サイエンス教室の様子 (PDFファイル: 365.0KB)
令和4年度 紫波っ子サイエンス教室の様子 (PDFファイル: 556.7KB)
縄文の科学
「縄文の科学」は、赤沢まるごと博物館の協力のもと、赤沢地区を会場に行います。1回目は粘土をこねて縄文土器づくりをします。2回目は、その土器を舞い切り式火起こし器で点火し野焼きをします。また、勾玉を作ったり、船久保洞窟を見学したりします。
令和5年度の紫波っ子サイエンス教室「縄文の科学」(全2回)は、6月からの開催で、5月募集案内の予定です。しばらくお待ち下さい。なお、内容につきましては昨年度の募集案内を参考にして下さい。
令和4年度 紫波っ子サイエンス教室「縄文の科学」の募集案内 (PDFファイル: 502.3KB)
宇宙の学校
「宇宙の学校」はJAXA宇宙センターとKU-MA(子ども・宇宙・未来の会)と連携し、各地域と協力しながら行っている社会教育支援プログラムです。全3回のスクーリングと自由研究で、身近な科学と宇宙について学びます。紫波っ子サイエンス教室では、平成26年から共催事業として実施しています。
今まで6年間の活動の様子はKU-MA(子ども・宇宙・未来の会)ホームページでご覧いただけます
令和5年度の紫波っ子サイエンス教室「宇宙の学校」(全3回)は10月からの開催で、9月募集案内の予定です。しばらくお待ちください。
なお、内容につきましては、昨年度の募集案内を参考にしてください。
令和4年度 紫波っ子サイエンス教室「宇宙の学校」の募集案内 (PDFファイル: 644.3KB)
サポートメンバーを募集します!
子どもが好き、そしてちょっと時間がある人は、サポートメンバーとして「紫波っ子サイエンス教室」で一緒に活動してみませんか。
現在、「紫波っ子サイエンス教室」では、ボランティアとして活動していただける方を募集しています。特別な資格はいりません。興味のある方はぜひ登録をお願いします。
中学生、高校生、大学生、一般、高齢者まで広く受け付けます。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
トピックス
新婚生活を支援します~紫波町結婚新生活支援補助金~
第9回 胡堂・あらえびす大賞 読書と音楽の感想文コンクール 入賞作品集を公開します
日詰商店街が「はばたく商店街30選」2021に選定されました/紫波町
姉妹都市PRお土産「まん福」/紫波町
ウリドキ株式会社と株式会社エルテスと包括連携協定を締結しました。(令和4年3月30日)/紫波町
民間事業者と連携して不用品のリユースを推進します/紫波町
株式会社吉本・オガール地方創生アカデミー及び内閣府地方創生推進事務局と連携協力協定を締結しました(令和4年6月28日)/紫波町
文化庁「地域の伝統行事等のための伝承事業 (公開支援)」について/紫波町
農業委員・農地利用最適化推進委員の募集/紫波町
市民活動補償制度(市民活動保険)のご案内/紫波町
まちかど掲示板への皆さんからの投稿をお待ちしております/紫波町
紫波町史電子データの公開/紫波町
紫波っ子サイエンス教室/紫波町
紫波町ファミリーサポートセンター事業/紫波町
胡堂・あらえびす大賞 読書・音楽感想文集を公開します/紫波町
いわて花巻空港運航情報/紫波町
デマンド型乗合バス「しわまる号」/紫波町
新型コロナウイルス関連情報/紫波町
紫波町病児保育事業