引っ越したら住民票を移しましょう/紫波町
進学や就職などで引っ越しをされた方は、原則として、新たにお住まいの場所が住所地になります。
住民票は、選挙人名簿などの登録や、各種行政サービスにつながる大切な情報です。
引っ越したら忘れずに住民票を移しましょう。
選挙で投票する場所は、原則として住民票のある市区町村ですが、転入の届出をしてから3カ月以上経過していない場合は、新住所地で投票をすることができません。
(注)引っ越して3カ月経たずに国政選挙がある場合、旧住所地に3カ月以上住んでいれば、旧住所地で投票することができます。
総務省作成啓発チラシ(全文) (PDFファイル: 1.9MB)
「マイナンバーカード」の住所変更について (PDFファイル: 570.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
選挙
【開票結果速報】第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査並びに参議院岩手県選出議員補欠選挙
【期日前投票結果】第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査並びに参議院岩手県選出議員補欠選挙
【ハガキが無くても投票できます】投票日当日に都合の悪い方は期日前投票をご利用ください
選挙当日はどこで投票すればいいの?
不在者投票制度について
選挙運動に関する収支報告書の要旨を公表します(令和5年6月25日執行 紫波町議会議員選挙)
令和5年岩手県知事選挙・岩手県議会議員選挙 開票結果
岩手県知事選挙・岩手県議会議員選挙 期日前投票状況
令和4年紫波町長選挙の投票結果及び開票結果について
投票所に入ることができる子どもの範囲が拡大されました/紫波町
引っ越したら住民票を移しましょう/紫波町