婦人検診
最終更新日:2025年04月07日

町では、子宮頸がん検診・乳がん検診・骨粗鬆症検診の3つを「婦人検診」として同日に実施します。
令和7年度の婦人検診は、令和8年1月6日(火)~1月10日(土)、1月13日(火)~1月16日(金)に実施します。
※1月11日(日)、12日(月・祝)の検診はありません。
詳細は、このホームページや広報誌「しわねっと」12月号、町公式LINEでお知らせします。

検診項目

〇子宮頸がん検診

対象:20歳以上で年度末年齢が奇数歳の女性(2年に1回、奇数歳の年度に対象)
内容:医師による診察・子宮頸部細胞診

〇乳がん検診

対象:30歳以上で年度末年齢が奇数歳の女性(2年に1回、奇数歳の年度に対象)
内容:乳房超音波検査(30歳代のみ)、マンモグラフィ(40歳以上)

〇骨粗鬆症検診

対象:年度末年齢が40、45、50、55、60、65、70歳の女性
※健康増進法に基づいて令和7年度から対象者を変更しました
内容:超音波パルス法によるかかとの骨の骨強度測定・判定
 

「要精密検査」の結果が届いた場合

必ず医療機関を受診し、精密検査を受けましょう。精密検査を実施している医療機関の一覧は、岩手県ホームページをご確認ください。


このページに関するお問い合わせ

生活部 健康福祉課 成人保健係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-2111(内線1343・1344)

メールでのお問い合わせ