献血のご案内
最終更新日:2025年07月31日

皆さまの献血が医療を支えています。

 血液は、栄養や酸素の運搬、免疫など人間の生命を維持するために不可欠なものです。
 献血いただいた血液は、輸血や赤血球・血小板・血漿などの輸血用血液製剤となります。
 しかし、現在の科学では、血液を人工的に造ることも、生きた細胞である血液を長期間保存することもできません。
 血小板製剤のように、有効期限が採血後4日間と非常に短いものもあります。
 このため、1年間を通して、健康な皆さんの善意の献血による血液の提供が常に必要とされています。
 ぜひ、献血にご協力ください。


 献血における採血基準はこちらをご確認ください。

紫波町内での献血を次のとおり行います。
ぜひ献血にご協力ください。


 令和7年8月16日(土)
  献血会場:ナックス
  受付時間:10:00~12:00 
       13:30~16:30

 令和7年9月24日(水)
  献血会場:紫波町役場
  受付時間: 9:30~11:30
       13:00~16:30


 

献血Web会員サービス「ラブラッド」をご利用ください!

 献血記録の確認、予約、問診回答もアプリでできます。
 混雑の回避、滞在時間の短縮でより手軽に献血が可能となります。

 ポイントもたまります。
 未登録の方も、お手持ちの献血カードがあればすぐにご登録いただけます。

 献血Web会員サービス「ラブラッド」(外部サイト)
 

1~2月は「はたちの献血」キャンペーンを行っております。

 10代~30代の若年層の献血者数はこの10年間で約31%程度も減少しており、このまま減少が進んでいくと、血液の安定供給に支障をきたす恐れがあります。
 今後も患者さんに血液を安定的に届けるためには、今まで以上に若い世代の献血へのご理解とご協力が不可欠です。
 詳しくは厚生労働省のキャンペーンサイトをご覧ください。

 厚生労働省ホームページ(外部サイト)

 

このページに関するお問い合わせ

生活部 健康福祉課 健康係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-2111(内線1341,1342)

メールでのお問い合わせ