家族介護教室 を開催します!最終更新日:2025年10月30日
        
             今日からすぐに役立つ、介護にまつわる知識・技術を学び、日々の生活に取り入れてみませんか。
高齢者の食事や栄養をテーマに学びます。お気軽にご参加ください。
           
日 時 令和7年12月5日(金)10:15~12:00(10:00受付開始)
          
場 所 紫波町役場1階 はつらつホール
対象者 在宅で高齢者を介護している人、介護に興味・関心がある人
定 員 20人
内容等 1.介護で気になる飲み込み・むせ・誤飲のこと、口腔ケアの手技を学ぼう
岩手県歯科衛生士会 監事 南幅 久美子さん
2.高齢者の高齢者の食事の食べ方・栄養のとり方を知ろう
紫波町役場健康福祉課 栄養士 佐々木 絵里子さん
参加費 無料
持ち物 筆記用具、飲み物
 
申込み 令和7年11月25日(火)まで
紫波町役場 長寿介護課 高齢者支援係
ご案内のチラシ【ここをクリック】

         
        
        
        
    高齢者の食事や栄養をテーマに学びます。お気軽にご参加ください。
日 時 令和7年12月5日(金)10:15~12:00(10:00受付開始)
場 所 紫波町役場1階 はつらつホール
対象者 在宅で高齢者を介護している人、介護に興味・関心がある人
定 員 20人
内容等 1.介護で気になる飲み込み・むせ・誤飲のこと、口腔ケアの手技を学ぼう
岩手県歯科衛生士会 監事 南幅 久美子さん
2.高齢者の高齢者の食事の食べ方・栄養のとり方を知ろう
紫波町役場健康福祉課 栄養士 佐々木 絵里子さん
参加費 無料
持ち物 筆記用具、飲み物
申込み 令和7年11月25日(火)まで
紫波町役場 長寿介護課 高齢者支援係
ご案内のチラシ【ここをクリック】
高齢者支援
他のカテゴリを見る
            カテゴリ選択
            - 認知症サポーターステップアップ講座 ~認知症疑似体験講座のご案内~ 
- 学んで実践!!かいご講座 開催のご案内 
- 家族介護教室 を開催します! 
- 100歳おめでとう 髙橋アサエさん(赤石)、鷹木光雄さん(水分) 
- ひだまりのへやのご案内 
- しあわせカフェのお知らせ 
- みまこカフェ~認知症に関する相談に応じます~ 
- 令和7年度認知症なんでも相談 
- 高齢者の在宅福祉サービス 
- 令和6年度 紫波町75歳敬老会 
- 人型ロボット「ペッパーくん」認知症サポーター養成講座を実施 
- 地域包括支援センターについて 
- 介護予防・日常生活支援総合事業(事業所向け) R7.4.1 
- 成年後見制度活用支援 
- 盛岡広域成年後見センターを開設しています 
- 紫波町の高齢化率 
- 筋力向上トレーニング教室(元気アップ教室)受講者募集 
- 老人保護措置について 
- 高齢者見守りネットワーク事業 『みまもってねット』 
- 介護予防・生活支援サービス事業 
- あづまね温泉保養施設 ききょう荘 
- あづまね温泉保養施設ききょう荘の宿泊休業のお知らせ 
- 高齢者の施設サービス 
- あづまね温泉保養施設ききょう荘 休憩室利用についてのお知らせ 
