株式会社ワイズマンとネーミングライツ契約を締結しました最終更新日:2025年02月17日
(左:株式会社ワイズマン 代表取締役社長 南舘聡一郎氏 右:紫波町長)
令和7年2月12日に、株式会社ワイズマンと「紫波町スポーツ交流施設(4月開所予定)」のネーミングライツ契約を締結しました。
施設愛称:「ワイズマンスポーツベース紫波」
契約期間:5年間
契約金額:3,000,000円(税込み)
同日、いわてグルージャ盛岡を運営する株式会社いわてアスリートクラブとスポーツ交流施設の管理・使用に関する協定を締結しました。
(左:紫波町長 右:株式会社いわてアスリートクラブ代表取締役社長 坂本 太樹氏)
公民連携事業
【公募情報】紫波町新学校給食センター厨房設備導入事業者選定プロポーザルの実施について
4月2日(水)紫波町スポーツ交流施設「ワイズマンスポーツベース紫波」完成記念イベントを開催します!
紫波町地域おこし協力隊 活動報告会のお知らせ
株式会社ワイズマンとネーミングライツ契約を締結しました
紫波町新学校給食センター厨房設備発注業務アイディア提案の募集について(2/5 審査結果の公表)
2月21日(金)「Re:公民連携プロジェクト」シンポジウムを開催します(申込受付を終了しました)
【12/10結果を公表します】紫波町(仮称)スポーツ交流拠点施設特定募集型ネーミングライツの公募について
民間提案制度事業審査結果の公表(令和6年6月)
ふるさと納税でいわてグルージャ盛岡のクラブハウス整備を応援しよう!
【公民連携事業】民間提案制度事業審査結果の公表(令和5年7月)
紫波町新学校給食センターの整備(R7.3 基本計画書を追加しました)
民間提案制度事業審査結果の公表(令和5年6月)
「これからの農村の活かし方を語る」の動画を公開します
紫波町交流公園の利用について
オガール紫波株式会社の経営状況等
オガールプラザ株式会社の経営状況等
岩手蚕種跡地の民間活用に向けた民間事業者対話について
民間事業者の皆様からの提案を受け付けます!(民間提案制度)
民間提案制度事業審査結果の公表(令和5年3月公開)