【最優秀提案者を決定しました】紫波町広報紙制作業務 公募型プロポーザルについて
最終更新日:2025年02月06日

【令和7年3月19日更新】

紫波町プロポーザル選定等委員会における審査の結果、次のとおり最優秀提案者と決定しました。
1 提案事業者    1 者
2 最優秀提案者   山口北州印刷株式会社
3 評価点数     379  点  (  500点満点  )
4 選定等委員会委員 紫波町副町長        藤 原 博 視
           生活部長          内 城   拓
           産業部長          長谷川   崇
           企画総務部長        鎌 田 千 市
           情報交流館長        天 野 咲 耶

 

【目的】

 町広報紙の制作において、専門的な技術と発想を取り入れ、より充実した情報発信を行うため、編集、取材、DTP処理、印刷製本などの業務を委託する事業者を選定するものです。特に、これらの業務を一貫して進めることが重要であることから、企画提案書およびプレゼンテーションを通じて、最適な事業者を選定することを目的としています。

 

【業務概要】

1 件 名
  紫波町広報紙制作業務
2 履行内容
  仕様書等に記載する紫波町広報紙の編集、印刷製本など
3 履行期間
  令和7年6月1日から令和10年5月31日まで
  (発行物:令和7年6月号から令和10年5月号)

 

【主なスケジュール(予定)】

日 程 内  容
令和7年2月6日 プロポーザル実施公告
令和7年2月13日 質問書(様式5)提出期限
令和7年2月18日 質問に対する回答
令和7年2月21日 参加表明書(様式1)提出期限
令和7年2月28日 参加資格確認・確認結果通知
令和7年3月7日 企画提案書等提出期限
令和7年3月13日 審査委員会審査
・企画提案書評価
・優先交渉権者、次順位候補者の選定
令和7年3月下旬 優先交渉権者等の決定、審査結果通知・公表
令和7年4月中旬 委託契約の締結
 

【実施要領等】

実施要領等詳細については次の添付ファイルをご覧ください。
01_実施要領(資料1)
02_仕様書(資料2)
03_企画提案書作成要領(資料3)
04_第三次紫波町総合計画(資料4)
05_広報紙「しわねっと」アンケート結果(資料5)
06_参加表明書(様式1)
07_会社概要書(様式2)
08_受注実績(様式3)
09_誓約書(様式4)
10_質問書(様式5)
11_プロポーザル参加辞退書(様式6)
12_企画提案書(様式7)
13_費用積算内訳書(様式8)


 

【(2月18日更新)質問回答について】

本事業及びプロポーザルに関して、期限までに提出された質問はありませんでした。




 

このページに関するお問い合わせ

企画総務部 企画課 総合政策係

〒028-3392

岩手県紫波郡

紫波町紫波中央駅前二丁目3-1

電話:019-672-6884(直通)

メールでのお問い合わせ